クレジットカード審査における勤務先や勤続年数の基準はこの2つ

勤務先と勤続年数

※現在当サイトをより見やすく読みやすくするためにサイト全体のレイアウトの変更を行っております。そのため、一部文章が読みづらいなどの不具合が発生している場合がありますので、予めご了承ください。


目次

勤続年数は年収をはかる上で重要です

勤務先と勤続年数

クレジットカード審査では、クレジットカード申込者の現在及び今後の収入状況の把握が必要になるため、申込者が現在どのような勤務先にどのくらい勤務しているのか?を知る事は極めて重要になってきます。

もっとも、カード審査ではクレジットカード申込書やネット申込など対面ではない申込方法で審査が進められるため、クレジットカード会社にとっては申込書に記入された勤務先や勤続年数は審査可否を判断するための重要な審査項目の一つになるのです。

 

ちなみに、クレジットカードやローンなどの各種審査で対面申込の場合には、金融会社の社員が直接申込者の人柄をチェック出来ますので、多少人柄も審査対象になります。

っと、少し話が逸れてしまいましたが、クレジットカード審査でいくら勤続年数が重要だからと言っても一体どのくらいの勤続年数が必要になるのか?が分からないという人がいると思いますので、今回の記事ではこの勤続年数の基準について解説します。

 

[quads id=1]

毎月継続して安定した収入を保つための勤続年数の基準

毎月継続して安定した収入を保つためには、ある程度の勤続年数が必要になります。その理由としては、入社または転職して間もない人であれば、今後も継続してその会社で働くのかどうか?が分からないためです。

もっとも、入社してから定年退職まで働く人もいれば、転職後まもなく仕事が合わないなどの理由からまた転職する人もいますが、この段階でそれを予測する事はクレジットカード会社から見ればかなり難しいと言わざるを得ません。

これに対して、その会社である程度働いている=それなりの勤続年数があれば、今後も継続してその会社で働くであろうという予測が立てやすくなるのです。継続は力なりではありませんが、ある程度継続しているとその後も継続する可能性が高くなりますので、審査ではある程度の勤続年数は必要になってきます。

 

そこで、クレジットカード審査における勤続年数の基準としては、概ね1年以上あれば問題ないケースがほとんどになっています。勤続年数が1年以上あれば、その会社での勤務に慣れているし居場所も確保されている=今後も継続して勤務するだろうと思われるのです。

それに、あまりにも勤続年数が短いとすぐに辞める可能性があり、またあまり勤続年数の基準が長いとクレジットカード申込の対象者が減りますので、妥当なラインかも知れません。

ですので、審査で勤続年数1年以上でも通らなかった場合には、こちらで解説している審査基準を満たしていない、例えば年収が少ない、居住年数が短い、信用情報に事故情報が登録されていたなど、何らかの問題がある可能性が高くなるため、別の原因を探る必要があります。

 

クレジットカード審査に通らない人は今一度審査基準を確認して下さい

[blogcard url=”https://creditcardinfo2015.net/crecasinsa/crecasinsakijyun”]

 

勤続年数1年未満でも審査に通るケースもあります

クレジットカード審査における勤続年数の基準は1年以上ですが、その全てが当てはまる訳では無く、過去の経験上から中には例外も存在します。この例外というのが、高校や大学を卒業後半年程度会社へ勤務=勤続年数半年程度で審査に通った事があるのです。それも複数です。

もっとも、新卒の場合は勤続年数が短くて当たり前ですし、現在のクレジットカード社会においては新卒後1年以上カードが持てないという事は不便な生活になる可能性もありますよね?

 

また、クレジットカード会社から見れば、新卒の人はまだどこのクレジットカードをメインで使うか分からない=自社へ審査の申込があったという事は自社顧客としての囲い込みが可能という思惑があるのかも知れません。

クレジットカード会社では、いかにして自社顧客を増やしていくのか?が今後の自社利益を増やしていく上では重要になりますので、今後自社顧客になりうる新卒の方はある意味狙い目なのかも知れません。ただ、いくら新卒後1年未満だからと言っても、全ての人が審査に通るという訳ではありません。

 

[char no=”3″ char=”学くん”]クレジットカード審査での勤続年数の基準は1年以上ですが、新卒の場合は1年未満でも審査に通った事例が複数あります。[/char]

勤務先は今後も安定した会社(企業)が望ましい

先程クレジットカード審査での勤続年数の基準は概ね1年以上が望ましいと解説しましたが、それと同時にその勤務先がどのようなところなのか?も審査の行方を左右する重要な審査項目となっています。

というのも、いくら勤続年数が長くても勤務先が今にも倒産しそうな会社や自営業など、今後の先行きが不透明なところではあとどのくらい勤務が可能なのか?の判断が付かないためです。ですので、審査においては現在及び将来においても安定した会社(企業)に勤務していると優遇される可能性が高くなります。

この理由としては、将来においても安定した会社であれば、申込者個人の将来におけるお金の使い方は別として今後も安定した収入が見込めるからです。

 

逆に言えば、今後安定した収入が見込めなければ、仮にクレジットカードを発行した場合でもその利用代金の回収が困難になる可能性が高くなるため、今後の安定した収入の確約はカード会社では喉から手が出るほど欲しいものです。

将来においても安定した会社(企業)とはこの勤務先です

この将来においても安定した会社(企業)ですが、これは公務員や上場企業になります。とりわけ公務員は国や県、さらには市町村からのお墨付きをもらっている職業になりますので、国や県、市町村が破綻しなければ将来においても毎月安定した給料と年2回のボーナスを手にする事が可能となっています。

さらに、公務員は世の中の景気に左右されないという、他の勤務先には無い唯一無二の強みを持っていますので、上場企業との比較でも公務員の方が有利になります。

 

もちろん、上場企業も毎月安定した給料とボーナス支給があると思いますが、世の中の景気に左右される場合があるため、将来においての安定感という意味では公務員に一歩引けを取る事は仕方ありません。倒産のリスクもゼロではありませんし。

もっとも、国や県、市町村が破綻する可能性もゼロではありませんがその可能性はかなり低いと思われるため、クレジットカード審査における花形の職業は公務員と言っても過言ではありません。

個人事業主でも優遇されるケースがあります

これは、特に個人事業主に限ったケースでは無く中小企業やパートにも当てはまりますが、毎月のクレジットカード利用代金の支払いをきちんと行い良好な利用実績=クレジットヒストリーを積み重ねることによって今後のクレジットカード審査で有利になる可能性があります。

というのも、審査では新規顧客よりも既存顧客、つまり何も無いまっさらな人よりも今までクレジットカードの利用実績、それも良好な実績がある人の方が審査では有利になる可能性が高いからです。

ですので、現在の勤務先が公務員や上場企業で無くても何ら悲観する必要はありません。毎月良好な利用実績を積み重ねていけば今後クレジットカード審査では優遇される可能性が高くなりますから。

 

クレジットカード審査におけるクレヒスの役割はこの記事がお勧めです

[blogcard url=”https://creditcardinfo2015.net/crecasinsa/crecasinsacrehis”]

 

ちなみに、現在私は個人事業主で審査における属性情報(勤務先)では真ん中もしくは下の方になりますが、毎月の良好な利用実績の積み重ねによって現在10枚のクレジットカードを保有しています。

個人事業主でも、毎月の支払いを延滞せずしっかりと行っていれば良好なクレヒスが積み重なっていくため審査では有利になる=審査においてはこのクレヒスも重要な役割を持っています。

 

[char no=”3″ char=”学くん”]クレジットカード審査では勤続年数や勤務先も重要になりますが、それと同時に毎月良好な利用実績を積み重ねる事も必要になります。[/char]


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【簡単なプロフィール】
クレジットカード情報を得意としたクレジットカード専門家であり、現在10枚のクレジットカードを保有中。
数多くのクレジットカード審査での経験を元にした審査関連情報やクレジットカード利用に関する各種情報を発信中。

コメント

コメントする

目次